茶白のうに♂とヘンテコ顔わ子とハンドメイドな日々

昔々、野猿峠の麓におじいさんとおばあさんが住んでいました。

ある夏の暑い日、おばあさんは川で洗濯をしていました。
すると川上から、どんぶらこっこどんぶらこと大きな桃が流れてきました。
おばあさんは、洗濯ものを放り出して大喜びでその桃を家に持ち帰りました。

早速そのおいしそうな桃を食べようと、パカッっと割ったところ中から三毛柄の赤ちゃんが飛び出しました。
おじいさんとおばあさんはびっくり仰天。状況を把握できず混乱。

でもじっと見ているとなんだかとっても可愛くなってきました。
桃から生まれたので、テキトーに”桃っこ姫”と名付け大事に育てました。

それから月日は経ち、桃っこ姫は美しい娘に成長しました。(;'∀')

ある日、桃っこ姫はおじいさんとおばさんに言いました。
「水仕事や畑仕事で私のだいじな爪はボロボロです。もうこんな生活は嫌です。」
そんなわがままを言ってはいけないと、おじいさんとおばあさんは桃っこ姫をたしなめました。

翌朝、おじいさんとおばあさんが目を覚ますと、桃っこ姫の姿はありませんでした。
そして長年コツコツ貯めたお金が入っている通帳もタンスの引き出しから消えていました。
それからしばらくして、綺麗なおべべを着た桃っこ姫が山の向こうのネイルサロンでネイルしてもらっている姿を村人の誰かが見たそうです。

秋風がさわさわと吹いています。
おじいさんとおばあさんは空っぽのタンスの引き出しを眺めて今日もため息をつくのでした。
めでたしめでたし・・。

夢とゆんたのゆめたさんから、立派な桃をたくさん頂きました。
ありがとうございます。(*^-^*)
この桃の中に桃っこ姫はいるのでしょうか?
いて欲しいような、いて欲しくないような。。(^-^)

うにちゃんが覗いてますね。
うにちゃんのおやつでなくて、ごめんね~(^^;
桃っこ姫、帰って来なかったのですね。
それは寂しいです。
当たりが出ると良いですね。
ウチにある桃から出た時は、すかざずお知らせいたします~('ω')ノ
今度は、三毛猫が出て来ないことを祈ります(笑)
桃っこ姫が入っていた桃は、このきれいな川に流れていたのですか!?
私も洗濯に行きたいので、今度連れていってください(;'∀')
桃っこ姫が、きれいなおべべを着て、ネイルサロンでお手入れしてもらっていてよかったわ(^^♪
そのうち、キャバクラかなんかで、一旗揚げて帰ってきますよ!(^^)!
めでたしめでたし(*'▽')
ネイルサロンですか!?
確かに~爪はいつもきれいにしときたいもんね~( *^艸^)
美味しそうな桃がたくさんですね。美味しそ❤
ももの甘い香りが伝わってくるような気がします(*^-^*)
中から パカッと 何も出てこない方がいいです
タンスの中のものが 消えるの悲しいですから
あっ 家は タンスがないから ええっかぁ ( ゚∀゚)アハハ
経験してみたいけれど、指も綺麗にしておかないとね。
桃っこ姫のネイル見たかったわ。
可愛い桃っこ姫ちゃん、帰ってきてよ~~。
美味しい桃から当たりが出たら、今度は何柄の姫様かなぁ。( *´艸`)
そしてネイルサロンに行く姫・・・
こんなリアルな昔話があってもイイですよね( ̄▽ ̄;)
だいたい桃から姫が出てきたら
おじいさんとおばあさんは事態を把握できなくて
混乱するのがフツーだと思います〜(≧∇≦)
うにはおいしいものには敏感なのでしばらく桃を眺めていましたよ♪
甘くておいしいです~。
ありがとうございました。(^-^)
ゆめたさんの桃から出た桃っこ姫はきっとよい子だと思います。
可愛がってあげてください。(*´Д`)
良い子の三毛猫ならまた出てきてもいいかなぁ~。
洗濯ものを担いでぜひ洗濯に来てください♪
川がきれいかどうかはわかりませんが。。
キャバクラですか?お水のお仕事だけはやめてほしいです。
桃っこ姫が悪い男にだまされたら大変だわ。(^^;)
猫にとっては爪はとってもだいじです。
桃っこ姫はおんニャの子ですから、おしゃれしたいのね。
ところで、ももちゃんは桃から生まれたのかしら?
どんぶらこっこどんぶらこと流れて来たのかしら?
ももちゃんはよい子でよかったですね。(*^-^*)
おじいさんとおばあさんはちょっと可哀想でしたね。
老後はお金がいるからこれからどうするのかしら?
でもこんな昔ばなしは子どもには見せられないわよね。
考えてみたらひどいお話しだわ~。(;´Д`)
よい子のみんなは、ねこチクは絶対見ちゃだめ。
ネイルサロン最近増えましたね。
行ったことないですが。。
私は爪の形がすごく悪くてネイルはしたことないです。
おしゃれでアートな爪、素敵ですよね♪
桃っこ姫は帰って来るのでしょうか?
通帳のお金はどうなったぁ!!
子どもに悪影響を及ぼすひどい昔話です。(^^;)
でも現実は桃っこ姫みたいな子がわんさかいますよね。
まあ貯金通帳を持ちだす子はそんなにいないと思うけど。あははっ~。
おじいさんとおばあさんと桃っこ姫がいつかまた一緒に暮らせるといいなぁ~。(^-^)